ブライダルフェアは無料なの?って初めて行く方はよくわからないかもしれません。
無料で参加できますが、実際に無料のフェアってどのぐらいあるのでしょうか?
また、試食会ではどれくらいの量を食べられるのか?有料のフェアも有るの?って気になりますよね。
そこで今回は、ブライダルフェアは無料なの?そしてその理由について、有料の場合もあるの?ということについてご紹介します。

ブライダルフェア参加・相談デスクにご来店など条件クリアで絶対もらえる!
電子マネーギフトのプレゼントキャンペーンなど、さまざまなイベントを実施中!
直接予約よりも、ハナユメを通したほうが、おトク&うれしい!特典が貰えちゃいます。
試食付きブライダルフェアの予約ならハナユメから検索&予約してみてください♡
ブライダルフェアは無料で参加可能なの?

ブライダルフェアは、基本的にほとんどが無料と考えておいて問題はありません。
ブライダルフェアに裏があることはなく、むしろ無料で試食会やドレス試着が体験できるとてもお得なイベントです。
そして、豪華な試食があったとしても、基本的にブライダルフェアにお金がかかることはありません。
ハナユメで紹介されている全ブライダルフェア10万3,931件中、有料のフェアは14件とかなり少なく、99.9%の割合で無料で参加できることがわかりました。(2017年ハナユメの情報より)
豪華な試食まであるのにブライダルフェアが無料な理由をここではご紹介します。
実際に結婚式を挙げてもらえる可能性があるから
無料の理由は、ブライダルフェアは、各式場がそれぞれの会場の魅力を、将来結婚式を挙げる予定のおふたりに実際に体感してもらうためのイベントだからです。
会場側はある程度コストがかかっても、最終的に自身の会場で結婚式を決めてもらえればよいわけです。
いわば多くのカップルを集める先行投資なのですよね。
口コミで広がるかもしれない(広告効果)

ブライダルフェアで写真映えする演出やお料理を出せば、見学の際に写真を撮影したカップルがSNSなどで拡散してくれる可能性がありますよね。
なるべく多くの人に式場を知ってもらうためにも、宣伝は必要不可欠です。
その会場の魅力が「クチコミで広がるかもしれない」可能性もあるため、結婚式場はブライダルフェアを「広告効果もあるイベント」として期待しているのです。
成約後に有料試食会がある場合も!

ブライダルフェアは無料だとしても、会場によっては、試食会のご案内がくる場合もあります。
実はブライダルフェアでの試食会は婚礼料理ではあるけれども、実際自分達がゲストに提供する料理というわけではありません。
会場側は損をするんじゃない?って思ってしまいがちですが、そもそも成約前に結婚式当日の料理そのままを試食する事は基本的に不可能。
成約してからの有料試食会が設けられているところでは、基本的に料理の打ち合わせが終わった後に、実際に試食するような機会が作られています。
ブライダルフェアでの試食会とは違い2人の結婚式のためのお料理になります。
有料のブライダルフェアの相場はどのぐらい?

有料のフェアの相場は約2000円だそうです。
ただし、外資系の高級ホテルのブライダルフェアですと参加費1万円以上のものもあります。
ただ、多くは1万円以下で参加でき、試食会ではフルコースかハーフコースの食事を楽しむことができます。
価格帯はフェアを開催する場所によって異なりますので、確認してみてくださいね。
また、有料の場合はブライダルフェアの詳細部分に必ず、「有料」「一部有料」「試食は有料」などと記載がありますので安心してください。
ブライダルフェアは特典がつくサイトからの予約が絶対におすすめ

ブライダルフェアはネットで検索して気になるブライダルフェアを予約しましょう。
ブライダルフェアが予約できるサイトはたくさんありますし、サイトを通すだけで、金券などの特典がもらえちゃうんです!
ブライダルフェアは、どっちにしろ予約が必須。
人数限定のブライダルフェアもありますので、特典がもらえるゼクシィやハナユメで公式サイトから予約をしてくださいね。
特にハナユメは、キャンペーンを利用してブライダルフェアを予約すると電子マネーギフトがプレゼントされたり、半年以内の結婚式が100万円以上おトクになる*可能性のあるハナユメ割などがあります。
\条件クリアで最大37,000円分プレゼント/
無料でもブライダルフェアでできることはたくさん!
ブライダルフェアでは会場を見ることができる式場見学のほか、プランナーに挙式について相談できる相談会、実際の挙式と披露宴を体験できる模擬挙式・模擬披露宴などがあります。
また、ドレスやタキシードを着ることができる試着会、披露宴で出される食事を食べることができる試食会などがあります。
このように、多くのことがブライダルフェアでは、無料で体験可能です!
まとめ

今回は無料のブライダルフェアについてご紹介しました。
- ブライダルフェアは99.9%が無料で参加可能
- 無料で参加できる理由は、結婚式場の営業活動のためだから
ブライダルフェアは、そのほとんどが無料なので、心配はいりません。
ただし、無料か有料かは予約前に確認してくださいね。
この記事を参考に、お得なブライダルフェアを予約してみてくださいね。

ブライダルフェア参加・相談デスクにご来店など条件クリアで絶対もらえる!
電子マネーギフトのプレゼントキャンペーンなど、さまざまなイベントを実施中!
直接予約よりも、ハナユメを通したほうが、おトク&うれしい!特典が貰えちゃいます。
試食付きブライダルフェアの予約ならハナユメから検索&予約してみてください♡