結婚は一生に一度のことだからこそ、2人にとっての最高の瞬間を写真に撮影したいと思うはずですよね。
ウェディングフォトを撮影するときに気になるのは、どこで予約するかという点ですよね。
ウェディングの前撮りには大きく分けて結婚式場にお願いするパターンと、前撮り専門の業者に外注するパターンがあります。
そこで、フォトウェディングや、前撮りを検討している人に、予約方法や詳細を解説したいと思います。
これから前撮りやフォトウエディングを考えている人はぜひチェックしてくださいね。
\前撮り・フォトウェディング予約/
前撮り・後撮り写真って何?

前撮り・後撮りって何?結婚式とは別の日にウエディングフォトを撮影することをいいます。
結婚式当日に記念撮影をするケースもあるけれど、挙式と披露宴の前後や合間は何かとバタバタしてしまうので、ゆっくり撮影できないこともありますよね。
そこで、多くのカップルさんは、結婚式とは別の日に時間をかけて撮影する「別撮り」を行っています。
衣装は和装やウエディングドレス、タキシードなど正装で行うことが多く、ヘアセットやメイクなど本番さながらに行います。
また、挙式はせずに写真だけ残すのは「フォトウエディング」といわれます。
結婚式の前撮りはどこでできるの?

結婚式の前撮りですが、主に式場で前撮りをする方法と、外注して業者で前撮りをする方法があります。
それぞれについて見ていきましょう。
結婚式場
結婚式場で前撮りをする場合、豪華なエントランスや手入れの行き届いた庭園、調度品豪華な待合室、神聖なチャペルなど、たくさんの写真撮影スポットがあります。
どこで撮影をしても結婚式らしさを残すことができますし、普段では撮影できないような華やかな写真を残すことができるでしょう。
また、式場のプランナーやスタッフは、多くのカップルの結婚を手掛けているため、撮影の手配を安心して任せることができます。
外部業者
結婚式場とは別でウェディングフォトの前撮りをするという方法もあります。
近年ではウェディングフォト専門のスタジオに依頼して撮影をするカップルが多いそうです。
外注で前撮りをする場合には、フォトスタジオでの撮影のほか、屋外でのロケーション撮影を選ぶことも可能。
そして、希望によっては国内外のリゾートで撮影することもできます。
結婚式場でのフォトとはまた違った雰囲気の写真を残したい方や、ウェディングフォトにとことんこだわりたい方におすすめできます。
\前撮り・フォトウェディング予約/
前撮りを予約するための方法

ステキな先輩カップルの写真はどのようなダンドリで進めていけばいいのでしょうか?
撮影の依頼先については先程の外部業者や、式場がありますが、特典がもらえる結婚式場の提携業者にウェブから予約することがおすすめです。
ここでは、ブライダルフェアや、結婚式情報サイトなどの提携業者をご紹介します。
ハナユメフォト

式場割引サイトのハナユメが運営する前撮り・フォトウエディングのサービス「ハナユメフォト」
ハナユメは、ブライダルフェアの予約ができるブライダルサイトですが、同時に、ハナユメフォトといって、前撮りや、フォトを撮影できます。
ハナユメフォトでは、沖縄や京都、関東、東海エリアでの前撮りやフォトウエディングを格安で叶えることが可能。
プランはすべてセット価格となっており、後から追加料金が発生する心配がありません。
ハナユメフォトを利用するには、まずは無料のハナユメウエディングデスクに相談する必要があります。

ゼクシィ

ゼクシィ相談カウンターならフォトウエディングもトータルサポートしてくれています!
価格もプランもいろいろで決められない!それならまずはゼクシィ相談カウンターでも相談が可能です。
その他にも、ゼクシィでは、スタジオ撮影・前撮りの予約が可能です。
好みのスタイルでスタジオ撮影、好きな場所でこだわり撮影などさまざまな撮影に対応しています!
ゼクシィウェブサイトから、ブライダルフェア・相談カウンターの予約後、相談してみてくださいね。
まとめ

結婚式を控えたカップルにとって悩ましいのが、前撮り写真についてだと思います。
洋装や和装、理想のロケーションでばっちり撮りたいところですが、前撮りサービスの予約方法が分からない方もいるでしょう。
おすすめなのが、ブライダルフェアや、相談カウンターで予約後、前撮り相談をすることです!
特典ももらえちゃいますし、セット価格などになりとてもお得ですよ。
是非参考にしてみてくださいね。
\前撮り・フォトウェディング予約/